某宇宙人と通信しながら某暗殺部隊に所属し某携帯獣で戦うんだ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は湿度が高くてとても暑かった。
私は朝起きるのが遅かったのでパジャマがぐっしょりしていたが、それは妹も同じだったようだ。
まぁ妹の場合は夏だというのに布団を足先から頭まで被るからなんだろうけれど。
そりゃ暑いし汗もかくって!布団、かぶるな危険!脱水症状になっても知らんぞ…。
そんなわけで妹は毎日パジャマを洗い物に出します。ご苦労様です母上。
でも、昨日はさすがに(毎日パジャマ出すのはよくないなー)と思ったのだろうか。
妹は部屋にパジャマを干していたらしい。
うんうん。そうやって他の人のことを気にかけるのは良いことだよ。
成長したな、妹よ。姉は嬉しいぞ ^^bグッ
とか思いきや。夜、洗い籠には妹のパジャマが出ていた。
!?
なんで出てるの?!洗い物に出さないために干してたんじゃないのかいマイ妹!
洗い物に出すなら干すなよ!干さないですぐ洗い物に出しておけよ!
母上が昼ごろ二度目の洗濯してただろうになんであえて夜出すんだよしかも干してたやつを!
意味がわかりませんマイ妹。
素晴らしく自分のために動いてくれやがった妹。
ちっとも成長してないなコラ!嬉しいぞは撤回してやる!
私は朝起きるのが遅かったのでパジャマがぐっしょりしていたが、それは妹も同じだったようだ。
まぁ妹の場合は夏だというのに布団を足先から頭まで被るからなんだろうけれど。
そりゃ暑いし汗もかくって!布団、かぶるな危険!脱水症状になっても知らんぞ…。
そんなわけで妹は毎日パジャマを洗い物に出します。ご苦労様です母上。
でも、昨日はさすがに(毎日パジャマ出すのはよくないなー)と思ったのだろうか。
妹は部屋にパジャマを干していたらしい。
うんうん。そうやって他の人のことを気にかけるのは良いことだよ。
成長したな、妹よ。姉は嬉しいぞ ^^bグッ
とか思いきや。夜、洗い籠には妹のパジャマが出ていた。
!?
なんで出てるの?!洗い物に出さないために干してたんじゃないのかいマイ妹!
洗い物に出すなら干すなよ!干さないですぐ洗い物に出しておけよ!
母上が昼ごろ二度目の洗濯してただろうになんであえて夜出すんだよしかも干してたやつを!
意味がわかりませんマイ妹。
素晴らしく自分のために動いてくれやがった妹。
ちっとも成長してないなコラ!嬉しいぞは撤回してやる!
PR
まぁ占いみたいなものだから。
深刻に考えたら負けなのである。きっと。
そう、何事もポジティブに。前向きなのは後ろ向きより良いことです。
だから夏休みの宿題に負けるな私。
まだ来週もバシバシ学校があるのに、夏休みっておかしいのがそこは、アレだ、仕方ない。
「あなたは戦国武将でいうと誰?」というのをやってみた。
内容は心理テストみたいな感じです。
結構、結果には期待していた、のだが…。
あるぇ?(正直これは予想していなかった)
『 結果↓
●武力:60点 [普通]
あなたの武力です。この値が高いほどあなたは敵をなぎ倒していき、戦闘で能力を発揮できます。現在でも愛する人を怪しい人から守るなどの時に役立つことでしょう。
●知力:65点 [よくできました]
あなたの知力です。この値が高いほど頭がいいことになります。戦闘で仲間の損害を最小限に抑え、相手の損害を大きくすることができます。現在では、有名大学に入って、一流企業に入るもよし学者となって、後世にまで受け継がれるような研究を行っても良いことでしょう。
●魅力:80点 [よくできました]
あなたの性格の良さです。この値が高いほど、周りの人の喜びを常に考える性格のいい人であるということです。
●政治力:80点 [よくできました]
あなたの政治力です。戦国の世でのし上がっていく為には、朝廷や他勢力といかに交渉するかも大事です。この値が高いほど、あなたは自分の会社などで勢力を持ち、出世していくことができることでしょう。
●才能:95点 [すばらしい]
音楽ができるとか人を笑わせるとか、ちょっと個性的な才能。秀吉が天下をとることができたのも個性的な才能を十分発揮することができたからでしょう。
あなたは豊臣秀吉に似ています。
武力 69 知力88 魅力 78 政治力 87 才能 99
以上 』
あなたは豊臣秀吉に似ています。(そ、そんな…!?)
ヒィ、似てませんよ。やめて。個性的な才能なんてないの。他のもないけど。
プチショック。実はあんま好きではなかった藤吉郎さん。
でも随分私よりこの人は総合能力高いみたいだけど、いいのかこれ。
私が勝っている(らしい)のは魅力が+2、のみ。
知力なんかやばい差じゃないか。-23くらい?なんだこれ。相当私は頭の弱い子か。いや、そうだけど。
まぁ、狸よりは断然良かったです。狸は、苦手なんだ。根本的に。腹黒は、心底、無理。
いやいや猿も好きなわけじゃありませんが!
でも別なところのでやったら「石田三成」出たからいいんだ。
どう足掻こうと結局、豊臣側の誰かなのかよ!とか思ったけれども。
深刻に考えたら負けなのである。きっと。
そう、何事もポジティブに。前向きなのは後ろ向きより良いことです。
だから夏休みの宿題に負けるな私。
まだ来週もバシバシ学校があるのに、夏休みっておかしいのがそこは、アレだ、仕方ない。
「あなたは戦国武将でいうと誰?」というのをやってみた。
内容は心理テストみたいな感じです。
結構、結果には期待していた、のだが…。
あるぇ?(正直これは予想していなかった)
『 結果↓
●武力:60点 [普通]
あなたの武力です。この値が高いほどあなたは敵をなぎ倒していき、戦闘で能力を発揮できます。現在でも愛する人を怪しい人から守るなどの時に役立つことでしょう。
●知力:65点 [よくできました]
あなたの知力です。この値が高いほど頭がいいことになります。戦闘で仲間の損害を最小限に抑え、相手の損害を大きくすることができます。現在では、有名大学に入って、一流企業に入るもよし学者となって、後世にまで受け継がれるような研究を行っても良いことでしょう。
●魅力:80点 [よくできました]
あなたの性格の良さです。この値が高いほど、周りの人の喜びを常に考える性格のいい人であるということです。
●政治力:80点 [よくできました]
あなたの政治力です。戦国の世でのし上がっていく為には、朝廷や他勢力といかに交渉するかも大事です。この値が高いほど、あなたは自分の会社などで勢力を持ち、出世していくことができることでしょう。
●才能:95点 [すばらしい]
音楽ができるとか人を笑わせるとか、ちょっと個性的な才能。秀吉が天下をとることができたのも個性的な才能を十分発揮することができたからでしょう。
あなたは豊臣秀吉に似ています。
武力 69 知力88 魅力 78 政治力 87 才能 99
以上 』
あなたは豊臣秀吉に似ています。(そ、そんな…!?)
ヒィ、似てませんよ。やめて。個性的な才能なんてないの。他のもないけど。
プチショック。実はあんま好きではなかった藤吉郎さん。
でも随分私よりこの人は総合能力高いみたいだけど、いいのかこれ。
私が勝っている(らしい)のは魅力が+2、のみ。
知力なんかやばい差じゃないか。-23くらい?なんだこれ。相当私は頭の弱い子か。いや、そうだけど。
まぁ、狸よりは断然良かったです。狸は、苦手なんだ。根本的に。腹黒は、心底、無理。
いやいや猿も好きなわけじゃありませんが!
でも別なところのでやったら「石田三成」出たからいいんだ。
どう足掻こうと結局、豊臣側の誰かなのかよ!とか思ったけれども。
夏といえば夏休み、と頭に浮かぶのは学生の証拠かもしれない。
社会人に夏休みはある、のか?お盆休みじゃなくて。
私はまだ学生です社会のことはよくわかりませんすみません。
そんな私の学校も昨日から夏休みである。
まぁ、事実上は。カレンダーの上では。だって生徒手帳にも夏季休暇みたいなことが書いてあるよ。
でも今日、この暑い中、私は学校に行った。明日も行く。
わー、学校大好きだな、私。知らなかったよ、ビックリ。
いやいや、嘘です。全然好きじゃないです。むしろ行きたくねぇなぁとか思っている。
しかし補講なら仕方ない。補講なら。出席取るっていうし。テストするっていうし。
単位という言葉に弱いのは(大)学生の証拠かもしれない。
来週も学校に行かなくてはならない。
なぜなら学生だから!学生って学校に行くのが仕事ですねわかります。(違う)
ぶっちゃけ正直なところ、往復の電車に乗ってる時間の方が長いと思う。でもそれを認めたら負けだと思う。
授業…1コマ1時間半
電車…片道1時間半~2時間(往復3時間~4時間)
いじめ?これ、神様のいじめ?
社会人に夏休みはある、のか?お盆休みじゃなくて。
私はまだ学生です社会のことはよくわかりませんすみません。
そんな私の学校も昨日から夏休みである。
まぁ、事実上は。カレンダーの上では。だって生徒手帳にも夏季休暇みたいなことが書いてあるよ。
でも今日、この暑い中、私は学校に行った。明日も行く。
わー、学校大好きだな、私。知らなかったよ、ビックリ。
いやいや、嘘です。全然好きじゃないです。むしろ行きたくねぇなぁとか思っている。
しかし補講なら仕方ない。補講なら。出席取るっていうし。テストするっていうし。
単位という言葉に弱いのは(大)学生の証拠かもしれない。
来週も学校に行かなくてはならない。
なぜなら学生だから!学生って学校に行くのが仕事ですねわかります。(違う)
ぶっちゃけ正直なところ、往復の電車に乗ってる時間の方が長いと思う。でもそれを認めたら負けだと思う。
授業…1コマ1時間半
電車…片道1時間半~2時間(往復3時間~4時間)
いじめ?これ、神様のいじめ?
家で復活アニメを見てにやにやするのも勿論困ったことだが。
しかし。電車の中で噴き出しそうになるほど困ったことではない。
電車は公共の場所(乗り物?)であるから、そんな怪しい状態だと、周りの視線が痛い。
家はね、もう全然視線なんてないから。にやにやしてても爆笑してても大丈夫。
あまり甲高い声さえ上げなければ大丈夫。
最近、学校の通学に必要な往復4時間をただ電車に揺れれているだけでは勿体ないと感じた。(遅い)
そ・こ・で・!
電車の中で勉強をする気にはとてもなれないので(学生としての自覚がないようである)、本を読もうと思い立つ。
時間を有効に(本当に有効か?)使おうという考えなのである!
選んだのは畠中恵の「しゃばけ」シリーズ。
正直言うと、母上のお勧めである。妖怪ものが読みたいといったら勧めてくれた。
初めは図書館で借りていたけれど、あまりに面白いので文庫で全部そろえてしまったよ。
とにかく面白いので、妖怪もの、江戸(時代)ものが読みたい人はぜひ。
体の弱い大店の跡取り息子、若だんなが妖と一緒に事件を解決したりしなかったり(?)する話です。
妖が可愛いので(可愛くないのもいるが)、メロメロだ。これはやばい。
ハマりすぎてしまったので、そのうちジャンルに増えるかもしれない。…です。
まったく、私の浮気性には困ったことだ。
……この日記が約一か月ぶりだというのが、一番困ったことだがな!!(汗)
しかし。電車の中で噴き出しそうになるほど困ったことではない。
電車は公共の場所(乗り物?)であるから、そんな怪しい状態だと、周りの視線が痛い。
家はね、もう全然視線なんてないから。にやにやしてても爆笑してても大丈夫。
あまり甲高い声さえ上げなければ大丈夫。
最近、学校の通学に必要な往復4時間をただ電車に揺れれているだけでは勿体ないと感じた。(遅い)
そ・こ・で・!
電車の中で勉強をする気にはとてもなれないので(学生としての自覚がないようである)、本を読もうと思い立つ。
時間を有効に(本当に有効か?)使おうという考えなのである!
選んだのは畠中恵の「しゃばけ」シリーズ。
正直言うと、母上のお勧めである。妖怪ものが読みたいといったら勧めてくれた。
初めは図書館で借りていたけれど、あまりに面白いので文庫で全部そろえてしまったよ。
とにかく面白いので、妖怪もの、江戸(時代)ものが読みたい人はぜひ。
体の弱い大店の跡取り息子、若だんなが妖と一緒に事件を解決したりしなかったり(?)する話です。
妖が可愛いので(可愛くないのもいるが)、メロメロだ。これはやばい。
ハマりすぎてしまったので、そのうちジャンルに増えるかもしれない。…です。
まったく、私の浮気性には困ったことだ。
……この日記が約一か月ぶりだというのが、一番困ったことだがな!!(汗)
4日に海賊新刊発売みたいだ。妹からの情報です。
よし、5日に買おう。金曜日だからポイントが多く付くんだ!
所詮コミックなんて400円くらいだと侮るなかれ。
こつこつ貯めればポイントも金と同価値さ。500ポイント=5円。これは大きい。
まさに塵も積もれば~ってことなのだろうか。
しかしこれが比喩表現でなく事実のことであれば、塵は積もっても積もらなくても塵だ。
当然それが積もれば塵の山だろう。(身も蓋もない)
これを的確に表現したとあるお題サイトさまが大好きです。
ところで塵とやらはどれだけ積もれば山のようになるのかな。
たとえば、そう、枯れ葉で考えてみようと思う。
秋に拾う落ち葉を燃えるゴミ用の大きなビニール袋いっぱいにしたとしても、それは全然山とはいえない。
そのビニール袋が10袋集まったとしても、……それも山と呼ぶには少ない気がする。
学校でゴミ拾いみたいなことをして、たくさん集まったゴミを袋に入れて、それが10袋になっていたとしても、「いっぱい集まったね!」とは言うだろうが、「まるで山のようだね!」とは言わんだろう。
(どれだけでかい袋なのか。山のようにゴミが集まるなんて相当汚い学校なんだろうか)(違う)
つまり10袋くらいではまだまだ山ではない。
そう考えると山のように積もった塵とは、……。
非常にきもちわるいな!!とても不気味だ!怖い!恐い!
それを見た人の会話を想像してみた。
「わわっ!! これ、なんですか!?」
「これですか? 塵です」
「!!?」
言葉にならない叫び。全てが相当な意味で、やばいですね。
こんなことをじっくり考えているという点からしてやばいですね。
ところで日曜日の海賊アニメ。
罠だ罠だとわかっていても引っかかってしまうこの巧妙さがなんとも…!
某三国ゲームでは、罠にあえて引っかかる(そしてそれを破る)のが美しいとか青い軍の誰かが言っていたような。
つまり毎週見てしまうということですな。もしかしたら出るかもという期待を抱いて。
コミックだともうとっくに出番終わりなのに。
だが実際に出てくるのだからもうどうしようもない。
しかし勝手に部下を喋らせてしまっていいのだろうか。
ペンギン帽子はもっと冷静な子だと思ってたよ。ちょっと残念だったよ。
ドレーク船長みたいに焦る時は焦っちゃう人なんですか全然わかりません。
ついつい毎日同じシーンだけ見ているので家族の皆に呆れられました。
でも!復活アニメも噂によれば今週の土曜日からはヴァリアー登場!!
あー困った困った。嬉しすぎて困ったなぁ。
よし、5日に買おう。金曜日だからポイントが多く付くんだ!
所詮コミックなんて400円くらいだと侮るなかれ。
こつこつ貯めればポイントも金と同価値さ。500ポイント=5円。これは大きい。
まさに塵も積もれば~ってことなのだろうか。
しかしこれが比喩表現でなく事実のことであれば、塵は積もっても積もらなくても塵だ。
当然それが積もれば塵の山だろう。(身も蓋もない)
これを的確に表現したとあるお題サイトさまが大好きです。
ところで塵とやらはどれだけ積もれば山のようになるのかな。
たとえば、そう、枯れ葉で考えてみようと思う。
秋に拾う落ち葉を燃えるゴミ用の大きなビニール袋いっぱいにしたとしても、それは全然山とはいえない。
そのビニール袋が10袋集まったとしても、……それも山と呼ぶには少ない気がする。
学校でゴミ拾いみたいなことをして、たくさん集まったゴミを袋に入れて、それが10袋になっていたとしても、「いっぱい集まったね!」とは言うだろうが、「まるで山のようだね!」とは言わんだろう。
(どれだけでかい袋なのか。山のようにゴミが集まるなんて相当汚い学校なんだろうか)(違う)
つまり10袋くらいではまだまだ山ではない。
そう考えると山のように積もった塵とは、……。
非常にきもちわるいな!!とても不気味だ!怖い!恐い!
それを見た人の会話を想像してみた。
「わわっ!! これ、なんですか!?」
「これですか? 塵です」
「!!?」
言葉にならない叫び。全てが相当な意味で、やばいですね。
こんなことをじっくり考えているという点からしてやばいですね。
ところで日曜日の海賊アニメ。
罠だ罠だとわかっていても引っかかってしまうこの巧妙さがなんとも…!
某三国ゲームでは、罠にあえて引っかかる(そしてそれを破る)のが美しいとか青い軍の誰かが言っていたような。
つまり毎週見てしまうということですな。もしかしたら出るかもという期待を抱いて。
コミックだともうとっくに出番終わりなのに。
だが実際に出てくるのだからもうどうしようもない。
しかし勝手に部下を喋らせてしまっていいのだろうか。
ペンギン帽子はもっと冷静な子だと思ってたよ。ちょっと残念だったよ。
ドレーク船長みたいに焦る時は焦っちゃう人なんですか全然わかりません。
ついつい毎日同じシーンだけ見ているので家族の皆に呆れられました。
でも!復活アニメも噂によれば今週の土曜日からはヴァリアー登場!!
あー困った困った。嬉しすぎて困ったなぁ。
例のウイルス対策だぜーってことで(パソコンはビスタだけど、念には念を)、窓のアップデートをしてみた。
……!!!
ひ、酷ぇ!!なんという鬼畜!
っていうかなんでこのパソコンは「きちく」って一発変換できないの!?
意味がわからないぞ、この期地区!!バカ!
いや、一発変換なんて今はどうでもいいことである!
このパソコンがちょっとお茶目だってことは、「かい」(改)を変換しようとしたときからわかってたことだ。
ちょっとお茶目っていうか、むしろ激しい嫌がらせだとしか思えんが、私は優しいから(?)わざわざ辞書に「改」も「鬼畜」も登録しないでおいてやるぜ!!
家族共有のパソコンにそんな文字を登録しようだなんて度胸がないってわけじゃないぞ。決して。
このクソふざけたパソコンをこれからも純粋の心のままでいさせようという気遣いさ。
でも空気は読んでほしいな。
んで、アップデートの話に戻そうか。
これがまた不便なのだ。最新型のくせに!最新型のくせに!
もう最新型って何を指して最新というのかわからない。
私は最新を信じられなくなりそうだ。
もうこれからは「これが今の最新ですよ~」なんて広告に騙されんぞ!
あえて古いのを買ってやる!DSi の時代にDS使ってやる!
ちくしょう……。DS、そのうち買ってやるんだからな……。覚悟しておけ……。
(まぁDSiとDSは機能が丸っきり全っ然違うようですが)
つまりこのアップデート!変な機能しかない!
ぶっちゃけると、ソースが一回で開けないのだ!!!
くそ、メモ帳がすぐ出てこないとは、タグ打ちを舐めていやがるぜ……!
いちいちファイルから開かせるとは……!
つまり。
余計な手間をかけさせたがりやなんだな、えいっこのぉっ☆
……。
なんて出来るかァ!!
ちくしょう!うわぁん!(←私の最大の弱音)
仕方がないから、ワードで話を打ってみた。
海賊熱が突然メラッと燃えだしたからだ。
某海賊アニメでトラファルガー出るとの話を遅ばせながら知って、録画した黄猿登場の話。
この間これを鑑賞した。
……!!
なぜ、私はこれの前の話を録画しようとしなかったんだ……!!
激しく後悔している……!!
(しょうがないから、ようつべでバッチリしっかり見た)
かっこいいな!トラファルガーこの船長め!最高!
(パソコンこのやろう!「せんちょうめ」が「千丁目」ってどういうことだ!)
前にちらっと書いていた海賊話を本格的に書いてみたらプロローグだけで一万文字超え。
……!!なんだこれ、きもちわるい。
ワードで打つのは止そうと思った。文字数が具体的すぎてとてもきもちわるい。
(そしていつも「きもちわるい」と打とうとすると、IからOに指が滑って「きもちわるお」になってしまう)
(なんだろう「きもちわるお」って。誰かの名前?すごくいやな名前だなぁ)
……!!!
ひ、酷ぇ!!なんという鬼畜!
っていうかなんでこのパソコンは「きちく」って一発変換できないの!?
意味がわからないぞ、この期地区!!バカ!
いや、一発変換なんて今はどうでもいいことである!
このパソコンがちょっとお茶目だってことは、「かい」(改)を変換しようとしたときからわかってたことだ。
ちょっとお茶目っていうか、むしろ激しい嫌がらせだとしか思えんが、私は優しいから(?)わざわざ辞書に「改」も「鬼畜」も登録しないでおいてやるぜ!!
家族共有のパソコンにそんな文字を登録しようだなんて度胸がないってわけじゃないぞ。決して。
このクソふざけたパソコンをこれからも純粋の心のままでいさせようという気遣いさ。
でも空気は読んでほしいな。
んで、アップデートの話に戻そうか。
これがまた不便なのだ。最新型のくせに!最新型のくせに!
もう最新型って何を指して最新というのかわからない。
私は最新を信じられなくなりそうだ。
もうこれからは「これが今の最新ですよ~」なんて広告に騙されんぞ!
あえて古いのを買ってやる!DSi の時代にDS使ってやる!
ちくしょう……。DS、そのうち買ってやるんだからな……。覚悟しておけ……。
(まぁDSiとDSは機能が丸っきり全っ然違うようですが)
つまりこのアップデート!変な機能しかない!
ぶっちゃけると、ソースが一回で開けないのだ!!!
くそ、メモ帳がすぐ出てこないとは、タグ打ちを舐めていやがるぜ……!
いちいちファイルから開かせるとは……!
つまり。
余計な手間をかけさせたがりやなんだな、えいっこのぉっ☆
……。
なんて出来るかァ!!
ちくしょう!うわぁん!(←私の最大の弱音)
仕方がないから、ワードで話を打ってみた。
海賊熱が突然メラッと燃えだしたからだ。
某海賊アニメでトラファルガー出るとの話を遅ばせながら知って、録画した黄猿登場の話。
この間これを鑑賞した。
……!!
なぜ、私はこれの前の話を録画しようとしなかったんだ……!!
激しく後悔している……!!
(しょうがないから、ようつべでバッチリしっかり見た)
かっこいいな!トラファルガーこの船長め!最高!
(パソコンこのやろう!「せんちょうめ」が「千丁目」ってどういうことだ!)
前にちらっと書いていた海賊話を本格的に書いてみたらプロローグだけで一万文字超え。
……!!なんだこれ、きもちわるい。
ワードで打つのは止そうと思った。文字数が具体的すぎてとてもきもちわるい。
(そしていつも「きもちわるい」と打とうとすると、IからOに指が滑って「きもちわるお」になってしまう)
(なんだろう「きもちわるお」って。誰かの名前?すごくいやな名前だなぁ)
新しいコンピューターウイルスが色々なサイトを騒がせていますね。
管理人のパソコン、及び私のサイトにおいて、ウイルスに感染していないことを確認しました。
ドリーム変換ツールで誰もがお世話になる、DreamMakerさまも一時的に休止とのことです。
くっ……自動変換使えないのは痛手ですね…!
手打ちで書くしかない。き、厳しいぞ…。
管理人のパソコン、及び私のサイトにおいて、ウイルスに感染していないことを確認しました。
ドリーム変換ツールで誰もがお世話になる、DreamMakerさまも一時的に休止とのことです。
くっ……自動変換使えないのは痛手ですね…!
手打ちで書くしかない。き、厳しいぞ…。