某宇宙人と通信しながら某暗殺部隊に所属し某携帯獣で戦うんだ!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ニュースでやっているのを見たんだが、山口県と福岡県ってとても近い。
驚きだ。まことに驚いた。とても驚いた。
神奈川と千葉より近いではないか…!!
まさか橋一本だとは!!計算外だぞ!!
もっと遠いものかと思っていたので激しくショックを受けた。(いい意味で)
あれは海流とかの問題がなければきっと泳いで渡れるはず。
それよりそのニュースキャスター(?)のセリフに爆笑。
「山の頂上ですね、えー、人が20、いや、50人くらいいます」
そんなにいねぇよ
学校の教室1つ分あるかないかの山の頂上。
多く見積もっても30が限度だろう。
50人もいるならみんな整列してきちんと並ばないと無理だろう。
良い子の皆さんは狭い山の頂上に50人の団体で登山しないようにしましょう。
驚きだ。まことに驚いた。とても驚いた。
神奈川と千葉より近いではないか…!!
まさか橋一本だとは!!計算外だぞ!!
もっと遠いものかと思っていたので激しくショックを受けた。(いい意味で)
あれは海流とかの問題がなければきっと泳いで渡れるはず。
それよりそのニュースキャスター(?)のセリフに爆笑。
「山の頂上ですね、えー、人が20、いや、50人くらいいます」
そんなにいねぇよ
学校の教室1つ分あるかないかの山の頂上。
多く見積もっても30が限度だろう。
50人もいるならみんな整列してきちんと並ばないと無理だろう。
良い子の皆さんは狭い山の頂上に50人の団体で登山しないようにしましょう。
PR
自分の物に名前を付けている、という人はいると思う。
そういう話は聞かないわけではない。
しかし自分の家の皿(家族共有)に、皿に(強調したかったので2回言いました)名前を付けている人は一体どれくらいいるのだろうか。
「ピーター」
それは私の家の皿のひとつである。
ピーターラビットの絵が描いてある(皿というよりは)器だ。
ゆったりした深さがあるので使いやすく、食卓に出陣することの多い皿だ。
「ペーター」
(おそらく)スイス(だったように記憶している)の草原を駆けまわり高すぎるブランコをこぐ少女を心配する、ヤギ飼い(果たしてヤギだったか羊だったか忘れた)の少年の名前ではない。
つまり、決して、おしーえてーおじいーさんー、ではない。
ペーターは家の中ではかなり新入りの皿だ。
この間家にやってきて初陣を果たしたばかりなのだ。
ヤマザキパンのシールをせっせと集めて貰った白い皿(というより器)。
中々使いやすいぞペーターよ。
今、我が家にはペーターは2つほどある。
なぜペーターというのであろうか。
食器棚におけるペーターの居場所はピーターの上。
「こやつらに(ピーターに似ている)名前を!」となったとき、「ペーターで!」と決まった。
その日から、彼らはペーターなのだ。
名前があるお陰で、仕舞う位置がわかりやすくて良い。
……でも私は自分の持ち物に名前は付けていなかったりする。
そういう話は聞かないわけではない。
しかし自分の家の皿(家族共有)に、皿に(強調したかったので2回言いました)名前を付けている人は一体どれくらいいるのだろうか。
「ピーター」
それは私の家の皿のひとつである。
ピーターラビットの絵が描いてある(皿というよりは)器だ。
ゆったりした深さがあるので使いやすく、食卓に出陣することの多い皿だ。
「ペーター」
(おそらく)スイス(だったように記憶している)の草原を駆けまわり高すぎるブランコをこぐ少女を心配する、ヤギ飼い(果たしてヤギだったか羊だったか忘れた)の少年の名前ではない。
つまり、決して、おしーえてーおじいーさんー、ではない。
ペーターは家の中ではかなり新入りの皿だ。
この間家にやってきて初陣を果たしたばかりなのだ。
ヤマザキパンのシールをせっせと集めて貰った白い皿(というより器)。
中々使いやすいぞペーターよ。
今、我が家にはペーターは2つほどある。
なぜペーターというのであろうか。
食器棚におけるペーターの居場所はピーターの上。
「こやつらに(ピーターに似ている)名前を!」となったとき、「ペーターで!」と決まった。
その日から、彼らはペーターなのだ。
名前があるお陰で、仕舞う位置がわかりやすくて良い。
……でも私は自分の持ち物に名前は付けていなかったりする。
田舎だ田舎だと思っていた地元にも、ようやく某メイトが出来るらしいぜ!
やったね!バイトしようかな!!
でももっと早く出来てくれれば高校時代のいい寄り道になったのに。
今は毎日のように東京行きだからな……。
感動も薄まるってもんよ。
ちょっと…時期が…遅いぜぇ……。
ところで地元はまだ給付金配布されてないんだ……!!
かなり…遅いぜぇ……
早くくれ!
やったね!バイトしようかな!!
でももっと早く出来てくれれば高校時代のいい寄り道になったのに。
今は毎日のように東京行きだからな……。
感動も薄まるってもんよ。
ちょっと…時期が…遅いぜぇ……。
ところで地元はまだ給付金配布されてないんだ……!!
かなり…遅いぜぇ……
早くくれ!
黄金週間は実にあっけなく去ってしまったものだ。
今日は電車がひどく遅れていて、いつもより30分くらいの余裕をもって家を出たはずなのに、いつもよりもギリギリの時間に学校へ着くというのはまったくどういうことだろうか。
余程私の肝を潰したいのだと考えられる。
間に合わないかと思ってヒヤヒヤしたぞ……!
マフィアについて知りたいんだが、と母上にこの間告げた。
「ゴッドファーザー読めば?」
簡潔な回答をありがとう母上。
と、いうわけで、図書館でゴッドファーザー含むその他マフィア関連の本を何冊か借りた。
勿論、ゴッドファーザーは映画になっただけのことはあって面白い。
カッコイイなぁと思う。反面、女性差別が気になるところだが。
しかし同時に借りた「女たちのマフィア」という本。
元・マフィアだった女性や、今もマフィアだが多少なら、といった女性をインタビューした本である。
真実味がある本である。そこがまた面白い。
ゴッドファーザーと比べるとまた面白い。
今現在のマフィアは警察や法律改正で厳しく制御されているところも多いので、沈黙の掟がないがしろにされ気味であるとか、マフィア会において女は無力のように思われていたが実は影の支配者であるとか、切羽詰まらなくても女子供に手をかけるとか、ナポリとシチリアではオメルタも差があるとか。
日本の893とはまた違った裏社会が面白い。
今度ゴッドファーザーの映画を見ようと思う。
本当は違うことを書こうと思っていたのに、そのことがなんだったかさっぱり思い出せない…。
今日は電車がひどく遅れていて、いつもより30分くらいの余裕をもって家を出たはずなのに、いつもよりもギリギリの時間に学校へ着くというのはまったくどういうことだろうか。
余程私の肝を潰したいのだと考えられる。
間に合わないかと思ってヒヤヒヤしたぞ……!
マフィアについて知りたいんだが、と母上にこの間告げた。
「ゴッドファーザー読めば?」
簡潔な回答をありがとう母上。
と、いうわけで、図書館でゴッドファーザー含むその他マフィア関連の本を何冊か借りた。
勿論、ゴッドファーザーは映画になっただけのことはあって面白い。
カッコイイなぁと思う。反面、女性差別が気になるところだが。
しかし同時に借りた「女たちのマフィア」という本。
元・マフィアだった女性や、今もマフィアだが多少なら、といった女性をインタビューした本である。
真実味がある本である。そこがまた面白い。
ゴッドファーザーと比べるとまた面白い。
今現在のマフィアは警察や法律改正で厳しく制御されているところも多いので、沈黙の掟がないがしろにされ気味であるとか、マフィア会において女は無力のように思われていたが実は影の支配者であるとか、切羽詰まらなくても女子供に手をかけるとか、ナポリとシチリアではオメルタも差があるとか。
日本の893とはまた違った裏社会が面白い。
今度ゴッドファーザーの映画を見ようと思う。
本当は違うことを書こうと思っていたのに、そのことがなんだったかさっぱり思い出せない…。
紅茶を飲もう。
おやつの時間に飲み物が欲しいと思って入れた紅茶(ホット)。
砂糖2杯入れた。スプーンで混ぜなくては。
私の持つティーカップは見た目が縦長でまるでマグカップのようだが、それでもティーカップなのである。
短いスプーンしか見つからなかったので、それで混ぜる。
カップから少しスプーンの先が出るくらい、スプーンは短い。
おっと、母上に呼ばれた。行ってくる。
スプーンはカップに入れたまま。
そして帰ってきた私。
もう1回くらい混ぜて飲もうと思い、スプーンを手にする。
「だぁあああっちぃ!!」
金属が熱を通しやすいとこを忘れていたわけではない。
しかしながら予想外。ここまで熱くなっているとは思わなかったのである。
とても熱い。かなり熱い。
火傷する……!!
そこで思ったのだが、ボスは自分の手に炎を灯して熱くないのだろうか。
いくら手から炎が出るとはいえ、手は生身。
リング戦では鉄筋コンクリートが灰になっていたはず。
するとつまりこういうことか?↓
鉄筋コンクリート<ボスの手
……怖っ!
おやつの時間に飲み物が欲しいと思って入れた紅茶(ホット)。
砂糖2杯入れた。スプーンで混ぜなくては。
私の持つティーカップは見た目が縦長でまるでマグカップのようだが、それでもティーカップなのである。
短いスプーンしか見つからなかったので、それで混ぜる。
カップから少しスプーンの先が出るくらい、スプーンは短い。
おっと、母上に呼ばれた。行ってくる。
スプーンはカップに入れたまま。
そして帰ってきた私。
もう1回くらい混ぜて飲もうと思い、スプーンを手にする。
「だぁあああっちぃ!!」
金属が熱を通しやすいとこを忘れていたわけではない。
しかしながら予想外。ここまで熱くなっているとは思わなかったのである。
とても熱い。かなり熱い。
火傷する……!!
そこで思ったのだが、ボスは自分の手に炎を灯して熱くないのだろうか。
いくら手から炎が出るとはいえ、手は生身。
リング戦では鉄筋コンクリートが灰になっていたはず。
するとつまりこういうことか?↓
鉄筋コンクリート<ボスの手
……怖っ!
ドラゴンボール改がやってるんだそうで。
そんな情報をつい先週聞きました。
「見たいなー」と漏らしたら、母上が録画してくれたようである。
やったね!
うむ、なんとむず痒いオープニング。
次のこんなメロディを頭で予測すると、まったくもって全然違う。
予想の斜め上をくる音楽だ。
本編。正直幼いご飯の声が、私には…無理。
頼むご飯、早く成長してくれ。
もうラディッツの登場は終わっちゃったか……。
これは非常に残念なことだ。
ところで、「改」っていうけど具体的に何が変わったのかよくわからなくてすみません。
OPとEDの曲ですか?声は変わってない、みたい、ですが…。
それよりこのパソコン。
「かい」って変換しようとしてスペースキー20回くらい押さなきゃ出ないってどういうことだ!
なぜ「改」が「櫂」よりも下にあるんだ!
ちっとも出てこないからまさか登録されてないのかと思って焦ったじゃないか!
昨日スパコミだったらしい。
友人の日記みてようやく思い出した。
行った方々、お疲れ様です。私は基本ヒッキーです。
そんな情報をつい先週聞きました。
「見たいなー」と漏らしたら、母上が録画してくれたようである。
やったね!
うむ、なんとむず痒いオープニング。
次のこんなメロディを頭で予測すると、まったくもって全然違う。
予想の斜め上をくる音楽だ。
本編。正直幼いご飯の声が、私には…無理。
頼むご飯、早く成長してくれ。
もうラディッツの登場は終わっちゃったか……。
これは非常に残念なことだ。
ところで、「改」っていうけど具体的に何が変わったのかよくわからなくてすみません。
OPとEDの曲ですか?声は変わってない、みたい、ですが…。
それよりこのパソコン。
「かい」って変換しようとしてスペースキー20回くらい押さなきゃ出ないってどういうことだ!
なぜ「改」が「櫂」よりも下にあるんだ!
ちっとも出てこないからまさか登録されてないのかと思って焦ったじゃないか!
昨日スパコミだったらしい。
友人の日記みてようやく思い出した。
行った方々、お疲れ様です。私は基本ヒッキーです。
あぁ、発音する分には何もおかしくないというのに、文字にすると違和感漂うこの名前。
ビート板。果たして「ばん」の部分は漢字でいいのだろうか。それともカタカナなのだろうか。
まさか突然そこだけひらがなという不気味なことはあるまい。
今日はみんな(=姉弟)でプールに行きました。
プールに置いてあるそのビート板を激しく利用しまくっていた。
利用というのも、普通に水泳の補助的なものとして使えばいいのだが、そうじゃないからタチが悪い。
タチの悪さをわかってんならやるなよと思うが、楽しさには勝てなかった。
いい年して何やってんだ。まったくだな。だが仕方ない!
子ども心を忘れてはいけない。常に私と共にある幼き日の好奇心。
つまるところ精神年齢がひたすらに低いのである。
馬鹿である。
ビート板で頭を叩かれたら負け。
簡単なルールだからこそプールの中で大はしゃぎ。
主に弟と周りに迷惑なバトルを繰り広げていた。
時にはビート板を防御に使い、時には相手に水をかけるための攻撃に使い、そして隙があれば相手の頭を叩こうと武器にする。
使用してよいビート板の数は1枚。
小さい妹が2枚も手にしていた時は焦った。
1つを自分の頭に置いたまま動かさないので、完璧な防御。
ひ、卑怯だ…! 勝てる気がしねぇ……!!
無駄に疲れました。とてつもなく体力消費。
今私が戦っている相手は勿論、…睡魔である。
ビート板。果たして「ばん」の部分は漢字でいいのだろうか。それともカタカナなのだろうか。
まさか突然そこだけひらがなという不気味なことはあるまい。
今日はみんな(=姉弟)でプールに行きました。
プールに置いてあるそのビート板を激しく利用しまくっていた。
利用というのも、普通に水泳の補助的なものとして使えばいいのだが、そうじゃないからタチが悪い。
タチの悪さをわかってんならやるなよと思うが、楽しさには勝てなかった。
いい年して何やってんだ。まったくだな。だが仕方ない!
子ども心を忘れてはいけない。常に私と共にある幼き日の好奇心。
つまるところ精神年齢がひたすらに低いのである。
馬鹿である。
ビート板で頭を叩かれたら負け。
簡単なルールだからこそプールの中で大はしゃぎ。
主に弟と周りに迷惑なバトルを繰り広げていた。
時にはビート板を防御に使い、時には相手に水をかけるための攻撃に使い、そして隙があれば相手の頭を叩こうと武器にする。
使用してよいビート板の数は1枚。
小さい妹が2枚も手にしていた時は焦った。
1つを自分の頭に置いたまま動かさないので、完璧な防御。
ひ、卑怯だ…! 勝てる気がしねぇ……!!
無駄に疲れました。とてつもなく体力消費。
今私が戦っている相手は勿論、…睡魔である。